年明けすぐに訪れた寒波の影響で今月上旬の五島は数年ぶりの大雪となりましたが、最近は気温もさほど下がらず穏やかな毎日です。
暖かい日が続いたおかげか、スタッフの自宅近くには「ふきのとう」がひょっこりと顔を出して鮮やかな緑色を楽しませてくれました😍
お天気のいい日には出勤途中で仲良しなネコちゃんを見かけることができます。
五島を含め長崎にはネコが多い印象です。
古くから港町として栄え、鎖国時代にも海外との貿易があった長崎には、船内でネズミ捕りとして飼われていたネコが居ついたようです😺のんびりと気ままにくつろぐネコちゃんを眺めていると癒されますね🥰
雨が降ると島内の山に雲がかかって風光明媚な印象になりますが、車の運転中に窓から眺めるだけに留まっているのでチャンスがあれば写真に収めて山本二三美術館のSNSなどでも紹介したいと思っています📸
今から160年ほど前の幕末に建てられた武家屋敷『松園邸』を改修した山本二三美術館は、雨の日はしっとりと落ち着いた雰囲気に包まれます。
お庭の椿の葉っぱがポツポツと雨粒をはじいてリズミカルな音を奏でていました🎵
コロナ禍でなかなか気軽に外出することができませんが、身近な場所の小さな変化や楽しみをじっくり味わいたいと思います😊
Comments